こんにちは北見スキー学校のゆきうさぎ🐰まるちゃんです スキー板、ブーツ、ストック、ウエア、その他アクセサリ等2025-2026⛷NEWMODEL⛷季節になってきました わたしは5/
今日は21日(水)で、天気は 今日は21日(水)で、天気は晴れのち曇りでした。 夜明けの時間は1.4℃と寒かったですが、日中は21℃と過ごしやすかったですね。 22-23日は曇りで一時雨になり気温も15℃前後と薄ら寒いイメージです。 今週の月曜日に久しぶりに仁頃山の「東尾根コース」を登りました。 山頂までの6ルートのうちでは5.98kmと長いルートになっており、 本体の山にとりつくまでに、二つの尾根を横断することにな...
こんにちは北見スキー学校のゆきうさぎ🐰まるちゃんです シロクマさんがお出かけで応援投稿です 先日、📺王様👑のブランチのファミリーデーがありスタジオ見学に行ってきました&nb
北海道北見市。捨てるもの探しから始めないライフオーガナイザー(片づけサポーター)仲野ひさよです。 皆さんのシェアや紹介、チラシを貼らせていただいたお店・施設…
こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です 見ていただいてありがとうございます。ついでに↑押してもらえると嬉しい…
今日5月20日は晴れたり曇ったり雨降ったりと不安定でした。 30℃超えもあった日々が一気に10度も下がり、今日の最高気温18度でした。 この先は最高気温でも20度前後の日々が続きそうです。 仁頃山も複数ルートを歩き回っていますが、遅れて咲く場所でもニリンソウは終わりそうです。 変異種やミドリニリンソウなどでしばらく楽しませてもらいました。 これがこの春最後の登場となりそうです。 18日に奥新道を下り、渓流沿い...
今日19日は終日好天ながら、昨日までと変わって一気に涼しさを感じる一日でした。 日差しのある中で西寄りの冷たい風があったことで、登山時も僅かな汗で済みました。 最高気温は23℃で湿度も低いので、家の中だと寒く感じることもありそうでした。 5-6月は気温の上下差が大きくなりがちで、この先の予報では最高気温11℃なんて日もありそうです。 さて、18日の日曜日に歩きながら見た花などを掲載します。(前半部分) ①登...
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は曇天で雨が落ちて来そうな天気になっています。最高気温は14度と若干 肌寒い一日で推移しそうです。この先は来週月曜日まで不安定な天気が続き、雨の日も 多くなる予報です。さて、今回は桜の写真をご覧頂いていますが、本日と明日は北海道 特有の桜が満喫出来るお勧めスポットをご案内しますね。まず、最初は苫小牧市にある 二十間道路の桜並木です。二十間道路には、2000本を超える桜が直線7キロに渡って 咲き誇り、日本一の桜並木と言われる超有名スポットです。この場所は「日本の道百選」 「桜名所100選」にも選…
現在【ショップきたみさん!】でご案内中はコチラです▼7/20(日)終了予定
皆さま、こんにちはオホブラ百貨店のスタッフ1号・・・改め「ショップ きたみさん!」のStaff�@です。先日のおやつはお土産にといただいたのは、六花亭の「大平原…
皆さん、こんにちは! 北海道北見市でカメラマンとして、日々撮影の仕事をしている亀井です。 今日の北見市は青空が戻り良い天気になっていますね。最高気温は21度の予想で暖かい 一日で推移しそうです。さて、今回はオホーツクに到達した桜前線の話題をお送りして いますが、本日も桜の解説と共に写真をご覧頂きます。前回は北海道で咲く桜の種類を ご紹介しましたが、今回はその特徴について解説して行きます。まず、蝦夷山桜ですが 別名大山桜とも呼ばれ、花の色は薄いピンク〜濃いピンクです。葉は卵形でギザギザが あります。野生種なので咲く時期が違って、桜の色がグラデーションの様に見える事で 有名です。次に千島桜ですが、…
検8/7 日産 キューブ 15X Four 切替4WD 外装編
こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です 見ていただいてありがとうございます。ついでに↑押してもらえると嬉しい…
2級和裁技能士になりました! 「おばあちゃんたちの着物を自分で直せるようになりたい」と思い、和裁教室に通い始めました。和裁教室で、一から着物を仕立てていくう…
65歳の心得・・・節約を考える まずは整理・整頓・収納
【実家の片づけ】トイレまでの通り道を片づけるときに考えたいこと
転倒予防と片づけには関連があるが、片づけを勧めても断られるので理論武装する話
【実家の片づけと転倒予防】『親の健康を守る実家の片づけ方』/永井美穂【書評】
朝来市生野で6回連続講演(1回目)でした
#連休中にやっておきたいことをやったこと
春の空2023
【遺品整理】実家の片づけが終わらない!?(5LDK・納戸・書斎・倉庫あり一軒家)
mtマスキングテープ展示会とサーモス水筒
シニア生活環境オーガナイザーⓇの勉強会でした
話を聞いただけで、80キロのものが手放せました【講演会報告】
【60歳からの片付け】増えるのは仕方ないから
70歳で引越し、汚部屋を卒業する
◆申込みページを追記◆【募集】捨てるからはじめない シニア世代は「安・近・単」で片づける講座
「収納ケースを買ってもすっきりしない」それは何故?【セミナー・講演会報告】
胡蝶蘭情報→ミニ胡蝶蘭も7女まで咲く=きっと2025のラスト花?と札幌今朝☂模様?旭川で昨日雹が
札幌市 必死のパッチ製麺所 / リニューアルしても基本は同じ?
お花で一休み(189)キジカクシ科とかナギイカダ科とかスズラン科とかに分類される植物
札幌の桜
【北海道】札幌〜帯広の約500km下道ドライブの旅。道の駅とグルメと観光と。
【北海道】レンタカーでジムニーを24時間借りてロングドライブしてみた
近くにきれいな桜スポット^^くーちゃんと一緒したかった
大胡蝶蘭5女まで咲く→ミニ胡蝶蘭も7女まで咲きそう♪と全国的に、夏の陽気でカキ氷⤴売れる!
串鳥 / 道民はやっぱり串鳥
その顔はお付き合い顔だ!(笑)
さっぽろライラックまつり 大通会場
札幌ラーメンショー2025(札幌大通公園西8丁目)
新発寒教室 一緒に楽しく学べる親子空手
💛札幌グルメ💛ミシュラン掲載店「元祖 鮭ぶし らーめん一蔵」鮭節のスープが珍しい🐟元祖 さっぽろラーメン横丁🍜
札幌味噌ラーメン食べるならここ!| 『すみれ 中の島本店』正直レビュー – 北海道
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)