ワタシのお気に入りはコレ😍少し派手ですが通勤に使用です👌 あと、ご参考になれば…😍😍明日のトレードに役立つ銘柄情報📈🔴お宝銘柄リスト👌👌👌ストップ高…
クリームたっぷりほんとだわー!クリームたっぷりメロンクリームパンとぷちパク!コーンマヨヨーグルト、リンゴジュース、鶏から揚げ・コーンスープ5月20日新登場クリームたっぷりメロンクリームパン150円:本体393kcal.凄いです!ほんとにたっぷりメロンクリーム!軽やかなクリームです。丸っこいのがぷちパク!コーンマヨ158円:本体1個94Kcal.Secoma×新十津川町コラボ商品と、ありコーンと決めつけていた。が・・・ちらしを見るとしんとつかわお米シロップ使用でしっとり!えっ!あーコーンマヨも好いがパン生地に旨味!■今日もセコマ■ダブルメロンクリームパン、玉子、菓子×2,単3乾電池、MEVIUSMMM×2チョコ&コーヒービスケットは均一祭139円商品!★アンダーライン文字は関連ページにJUMP★PHOTOは...メロンクリームパンSecomaのパン
今日の札幌は朝から寒さがぶり返して最高気温が13度となりました、明日は23度まで上がるようなのですがなかなか寒暖差が厳しくなっております。さてこの時期恒例のN…
子供の頃何度か行き大人になってから行くのはじつは初10割りそば もりもりの盛りが良すぎ!!(笑)普通に大盛りだわー!!流れるような盛り方ステキそばの甘み感じた…
私は小学生時代、少女漫画の雑誌を毎月買っていました。 読んでいた少女漫画の雑誌にはかならずお悩みコーナーがあり、 漫画のキャラクターたちや人気のカウンセラー?が女の子たちの様々な悩みに対して アドバイスをしてくれるコーナーがあったことを覚えています。 お悩みコーナーを読んでいると、共感できる内容もあれば、 自分とずいぶん感じ方が違う人もいるんだなと思うこともありました。。 年齢があがって、少女漫画からファッション雑誌に切り替えても必ずお悩みコーナーはありました。 悩みというものは世代に関係なく、常に生活に付きまとってくるものではないかと思います。 昔は悩みの対処について、スピリチュアル系の本の…
北海道旭川⇔札幌和と洋の週末イメージコンサルタント六識 まりぃちゃん です。 外に向かって欲しがるよりも、自分の内にあるものを最大限に発揮しようと気付い…
大鰐町が誇る築90年のレトロ純喫茶に念願の初訪問!「喫茶 ベル」
というわけで青森県は大鰐町にある『喫茶 ベル』さんです。お店の場所はコチラ。営業時間は10:30~17:30、定休日は毎週日曜日、駐車場はよくわかりませんでした。「ちょっとカフェ行ってくるね」と有村架純さんよろしく私が訪問したのは大鰐町にある昭和
♡ご訪問ありがとうございます♡ 自己紹介とメニューはこちら→♡♡♡ アクセサリー販売イベントスケジュール ◉6月1日(土)11時00分~16時 グ…
Fビレッジハーフマラソン迫ってきました。練習は去年よりできてますが、体の張りが残ってます。最近一日おきにジム練しているので、今日は超回復の日にあてました。プ…
日本橋今回は日替わり日曜 すし重2,600円他 色々。日替わり日曜 すし重天ぷら寿司トロ山女活魚料理・寿司・天婦羅・うなぎ日本橋苫小牧市桜木町4丁目15-...
『菜の花畑』の絶景!安平町菜の花畑と期間限定菜の花グルメ巡りと『道の駅あびら D51ステーション』
札幌から車で約1時間。菜の花と雪だるまとSLとチーズの町『安平町』。美味しいグルメに素敵な景色が魅力的な町で以前訪問した際に『菜の花の季節は特に凄い!』と教えて頂いていたので、今回初めて訪問しました。 菜の花畑へ向かう前に 今年、2024年
今日は書くことが何もないぞー。何もないというかとにかく今眠くて、もう早く寝ちゃいたいという方が近いのかも。でも昨日「さみしい夜にはペンを持て」を読んだのに、日記が書けないなんてトホホすぎるからなんか書く。 今日もやっぱり「ペスト」は読み進まず。寝るとき一緒に布団に連れて行こうと思う。昨日の日記を読書記録メインに書き直して、創作の方はメモだけして、だらだらインスタ見て、ゲームして、虚無。なんかお菓子とかを無駄に食べてしまってお腹はいっぱいだ。 やっぱり何もないなぁ。じゃあこの何もない感じについて自分にインタビューしてみようか。この何もない感じは何に似てるんだろう。なんかちょっと疲れちゃってる感じ…
稚内ドライブ以降、我が家でブームになっているのがグミ。若い子の間で人気があるとは聞いていたが、何故今頃グミ?と思ったものでした。 が、娘に薦められたピュレグミ…
あっという間に2歳超えました😁個性派2人💦ケンカしながらも仲良く過ごしております😊人が大好きでとにかく遊びたい運動神経抜群のノゾちゃん1人の時間が大事で朝だけは人にベッタリしていたい真彩ちゃん😅昼からは1人の時間を満喫しています♪最近は猫グッズが豊富に売っていてオススメは2匹も大好きなテントとの事です。またかわいい写真お待ちしてます!よこっち...
☆・.。*・.。*☆(・´`(●)* ☆ *(●)´`・)☆・.。*・.。*☆こんばんは今日はごはん食べに行きたいねーって話になり家族会議お寿司を食べてきまし…
さくらの咲くころ結成しましたさくら会なんまんだぶつのお念仏を聞かせていただくことをよろこびとし同じ道を歩ませていただく仲間との懇親会。数年前に先立たれた高校の教員であっただい先輩いわくお念仏でつながるなかまのあつまりはいいもんだなあ。と。みなさま年を重ねていい具合に仏さまの光に育まれて。つながり支え合いいかされうやまうなんまんだぶつ^_^さくらの会
5月21日(火曜日)雨 のち 晴れ最低気温 + 8℃最高気温 +15℃ 昨晩から降り続いてたみたいで濡れてた 小雪は、いっちゃんを観察中パピコの時から、、、…
職場の先輩や上司のような、ビジネス上の誰かに食事を奢ってもらうことは、よくあります。奢ってくれる人の心理を探り、その行動の背景にある理由や意図について考察してみたいと思います。
関東は夏のような暑さ! またまた30度の最高気温 北海道産の釣り太郎の体が溶けそうです( ̄▽ ̄;) 夏みたいな天候でしたが・・明日は幾分か気温が下がる予報・・…
オーバーナイト製法で作るチョコチップ入りダブルチョコベーグル🍫
先日つくったベーグルを友人におすそ分けしたらとっても喜んでくれました。 ついでにリクエストをいただきました(≧∀≦) 今度はチョコレート系がいいそうです。 生地はココアを入れて中にチョコ!だそう(*´▽`*) なるほど。 思わずつくる約束をしてしまいました…w 中に入れるのはチョコチップ。 つくり方は最近ハマっているオーバーナイト製法です。 一日生地を冷蔵庫で寝かせてから焼き上げを行ないます。 さっそくつくってみます。 材料 強力粉 280g 純ココア 20g 砂糖 12g 塩 3g ドライイースト 1.5g ぬるま湯 170㏄ チョコチップ 適宜 下準備 ココアを水大さじ3ほどで溶いてペース…
夕方、ゆうこりんから美味しんぼさんのグループLINEにメッセージが送られた。美味しんぼさんの会とは、私、ゆうこりん、のりちゃんという3人で美味しいものを食べる…
(05/16撮影)函館市内で活動する35の文化団体で構成する“函館市文化団体協議会”の総会が市内のホテルで開催され出席させてもらった...。各団体に加入する約60人の会員が集まり今年度の事業計画や予算などを審議、今年は団体の創立60年の節目を迎えることから11月には「Kai響」をテーマに記念事業としての式典や公演、作品展などが提案され何時になく熱心な討議が行われた。総会の後は懇親会、参加者はコロナ前と比べると半分以下だが、それでも日頃活動されている方たちばかりとあって元気一杯、次々と運ばれる料理に注がれるお酒のコップで箸が進む..(※小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)“函館市文化団体協議会”総会&懇親会に参加...
先週の土曜の会社ランチは、それぞれ自分のお金でホカホカ弁当から出前を取りましたアタイは松花堂弁当930円(?)↑美味しくいただきました量が多いので紅鮭とご飯半分、たくあんはおにぎりにして冷凍保存今日のお昼にお茶漬けにして食べました鶏の唐揚げは息子にあげましたその日のアタイの朝ご飯は関西風うどん関西風とはヒガシマルのうどんスープの素を使ってるとこですねうどんは歯舞漁協のヒット商品昆布醤油でヒットを飛ばし...
旅行最終日も良い天気でした。 釧路ロイヤルインは何と6時から朝食バイキングが食べられます。大手チェーンではなく
『やってはいたけれど、30回やると違いますね』丁寧にじっくりゆっくり動かしてみよう
『30回やると違いますね』 毎日数回はやっていたけれど、足りてなかったかもしれません。30回やったらラクになりました。 そんな声が届きました。 沢山の動画…
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 毎年、秋大根は植えていたのですが、今回、春まき大根は初めて植えます 去年、あーちゃんが大根の漬物…
ランチマーケット帰りにお邪魔したのは…I˙꒳˙)milky mikariさん。ベーグル🥯クッキー🍪シフォンケーキ🧽などを扱うお店。スイーツに疎く、スコーンと…
昨日は大根の煮物がたべたくなりゴーヤと油いため意外と苦みがあって美味しいついでにカボチャの煮物ついでにうどの酢味噌和えそしてアスパラ今日のランチのお魚はホッケ珍しく今日は手作り料理が並びも大喜びこんな日もあるのだぁーいつものランチ・・・手作り
いつの間にか庭の石楠花が咲いたとなりのシャクヤくにも蕾が・・・ツツジも咲いたテツセンも咲いている。我が家の小さな庭は今春たけなわ春爆発・・・石楠花が咲く
最近よく目にするスタンプラリー。スタンプを集めて素敵な景品を貰おう。と、参加しては見たものの、自分が参加しているラリーがわからなくなる。 そこで私が見つけたスタンプラリーをまとめてみることにしました。 道の駅スタンプラリーはここでは紹介しません。あまりにもメジャーでここであえて紹介する必要もないでしょう。 【令和6年5月26日まで】わっさむお花見スタンプラリー 和寒町内で桜が咲く場所10ヶ所と 町内飲食店を巡るスタンプラリーです。 開催時期 令和6年5月1日(水)〜5月26日(日) 場所 和寒町内(スタンプ設置個所は申し込みの際に地図を配布) 【スタンプ台紙配布場所】 ・和寒町観光協会(商工会…
いじめ、虐待、不登校、引きこもり、離婚、ネグレスト、DV、依存症、ハラスメント、8050問題…これらが全部、自分の親子関係から、来ていると知っていますか?あら…
先日、友達とまねきねこに行ってきました!お目当ては、ゆるキャンコラボグッズ🏕️✨コラボドリンクを注文すると缶バッチがもらえました!ランダムだったのですが、当た…
GW中の今月1日の水曜日は、ノリタがお昼から幼馴染3人と飲み会だったので札幌駅まで送って行きました(ㆁᴗㆁ✿)晩ご飯は、ウーバーイーツで大好きなDIYOのバターチキンカレー弁当をデリバリー。ターメリックライスを注文したのですが、白米が届いてショック(´;ω;`)カレーもナンも美味しいのですが、このターメリックライスがまたすごく美味しいのです。悠陽はDIYOが大好きです~!ウーバーイーツの履歴がDIYOばかりになっています(笑)バターチキンカレーは、ここのお店が1番美味しくて大好きなのです(*´﹀`*)♡0時過ぎには、ノリタのお迎えにまた札幌駅に行きました♪------------------------翌日2日の木曜日は、午前中に愛猫彬を動物病院に連れて行きました。昨年10月に始めた抗がん剤治療の最終日だ...DIYOとあおぞら銭函3丁めと林檎堂とびっくりドンキー
カラフル [ 阿部 暁子 ] 価格:1,760円(税込、送料無料) (2024/5/21時点) 楽天で購入 高校入学式の朝、駅のホームでひったくり犯を捕まえた荒谷伊澄は、犯人を足止めしようとした車いすユーザーの少女、渡辺
TANZのクラスで賞を取ったことも…TANZ(苫小牧ブレイクダンス・バク転・体操教室)
苫小牧にあるダンススクール(ダンス教室)「タンツ ダンス スタジオ」です! 苫小牧でダンスを習いたい人~日常は、もっと楽しくなる!~ 《ジャズ、ヒップホップ》 <3歳から社会人、主婦まで! 初心者から上級者> みんなで楽しく観ましょう♪踊りましょう! 【公式HP】 http://www.tanz-dance.com/ 【fbページ】【you-tubeページ】もあります♪【メール】[email protected]
ウルトラマンガイアとイヤミスを反復横跳びしてるから情緒の高低差で耳キーンなるお銀です。イヤミスにハマってて世のしんどさにどっぷりつかったあとはウルトラマンを見て胸を熱くしたくなりますよね。そうだね、プロテインだね。 天才的な頭脳を持つ科学者であり、大学生の高山我夢は、実験の最中、地底で戦う赤い光の巨人のビジョンを見る。同じ頃、空に発生したワームホールから謎の結晶体が街に墜落。地球に破滅をもたらす「根源的破滅招来体」に対抗するための精鋭部隊・XIGが出撃するも、結晶体から現れた怪獣に苦戦する。XIGの設立に協力していた我夢が自分の無力さを嘆いた時、彼は再び赤い巨人と出会った。自ら光をつかみ、ウル…
こんにちは! Nishi です。 ゴールデンウィークが明けてから、日中は穏やかな気温が続き過ごしやすい時間が多くなりましたね。 時には長袖だと暑くなると感じる日もあるくらい、北海道も暖かくなってきました^^ さて、春から夏にかかってきたこの季節、欧州のサッカーリーグはいよいよクライマックスを迎えました。 主要リーグでは、イタリアとスペイン以外は全日程が終了し、順位も決定しました。 今や多くの日本人選手が主力として活躍している欧州サッカーの今節の動向を取り上げていきます。 プレミアはマンCが優勝。冨安のアーセナルはあと一歩… l.smartnews.com 世界各国の代表選手達が集う、世界最高峰…
”【長崎・松山・北海道】「悪魔の着付け術講座」「着付け解剖学講座」”
知人から教えてもらいました 名古屋を拠点にされている着付け師さんだけど、全国で出張講座をされていて、まさかの北見にも来られるらしい着物は、着付けを習わなくても…
立ち食い寿司専門店「鮨みつや」函館空港に2024/5/21(火)オープンしました!サクッとつまめる本格寿司♪
本日5/21(火)、函館空港に新たなお店がオープンしました❗ 時間に追われる空港での食事にぴった
5月は相方のお誕生月なので、お祝いに肉処くろべこやへ行ってきました。 肉処くろべこや札幌駅の居酒屋、肉処くろべこやのホームページです。お店の基本情報やおすす…
チャリンコぎこぎこ昼から散歩 入舟漁港までどっこいしょ 故郷は愛すべき函館
おばんでした きょうの最高気温は 19.0度でした 16時30分風の強い日でした 船だまりでパシャリとなさくらさん24日は忙しいね 船ふたつ来るさ 故郷は愛す…
駅前ビルシリーズ!旭川駅前にあるディープダンジョン、旭川駅前ビル。その1階にあるおにぎり茶屋です。醤油篇は→こちらおでん定食篇は→こちらきんぴらそうめん篇は→こちら店内は禁煙ですまずはメニュー表を確認してみましょう!かつての「少ライス」表記が変
右肩に初めてヒアルロン酸注射💉して1週間がたち〜今日は家から遠い整形外科へ行ってきましたー🏥予約時間きっちりに呼ばれて診察室での会話👨⚕️「調子どうでしたか…
Googlemap頼りにたどり着いたのは、小川のせせらぎが聴こえる、森の中。その中に隠れ家っぽいコテージ風の建物が建っていました。中は、ウッディで落ち着い...
「地域生活(街) 北海道ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)